ブログネタ
【公式】思い出に残る旅行 に参加中!
福井城下
 江戸時代の福井。
写真は「福井市立郷土歴史博物館」展示のジオラマです。。

 
 福井の町を歩いたのは20年ぶりくらいかな
駅前はずいぶんと変わりましたね

 変貌する近代都市、
その原点は城下町。。

 ぶらぶら歩きながら、
原点の名残・私的懐かしい福井の面影・変化していく福井の町と、
そんな視点で町を眺めてみました。。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 東口から
IMG_9844
 今回(2022年3月)お泊りしたのはこちらのホテル。。

ビックリするくらいリーズナブルで快適なホテルでした

 ホテルにチェックインした後、
福井市立郷土歴史博物館へと徒歩で向かったのです。。
 確か、こんな風に歩いたと思います。。
IMG_9970kakou

 とりあえずは福井駅東口前の景観を。。
IMG_9845
IMG_9843

 東口から駅構内を通って西口へ出ます。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 西口へ
IMG_9847
 東口から西国へと出ました。。
高層ビルが増えましたね

 ちょっとお洒落な一角が
IMG_9962
IMG_9963
この辺りの景観は随分と変わったな~。。
そんな変化した福井を見るのも楽しいです
 ちなみに、
あのガラス張りの建物は「ハピテラス」というそうです。。


 駅も変わったかな
IMG_9958
 駅の壁から恐竜が
IMG_9851
IMG_9852
 面白い

 これは実物大かな??吼えますよ
福井恐竜

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 懐かしい面影
IMG_9850
 変化していく町並みの中にも、
懐かしい面影は残っているものですね。。
IMG_9848
 特に懐かしいのは、、
IMG_9964
IMG_9961
やっぱりこれ
IMG_9960
路面電車
 車両は新旧あるけど、
路面電車が走る光景、失くさないで欲しいな。。

 路面電車が通る道沿いも、
IMG_9965
変わらぬ景色を残しながらも変わっていきます。。

 片側アーケードも健在ですね。。
IMG_9868
 ちょっと年季の入ったビルも。。
IMG_9867
こういうの結構好きです。。
 

 変わらならいもの、変わっていくもの、
両方あっていいんじゃないかな
町も生き物ですからね。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 お城へ
IMG_9854
 駅前から福井城跡の方へ向かいます。。

 お城の手前から駅前方向を振り返る。。
IMG_9956
 この道の突き当たりは本丸瓦御門跡。。
IMG_9855
 橋を渡って旧本丸の中は、
福井県庁と県警本部。
 今も行政の中心地なんですね。。

 お堀に沿って歩きますよ。
IMG_9856
IMG_9857
お城の建物は残っていませんが、
大きなお堀と石垣が往時を偲ばせます
維新の原動力の一つとなった大藩が残した遺構です

 所々に、
時代を駆け抜けた人物達の像が。。
IMG_9858
こちらは由利公正と横井小楠の像。
どんな人物かは割愛しますね
幕末の偉人達です。。

 巽櫓跡。
IMG_9861
元はこんな景観。。
IMG_9863
 ついでに、そこに掲示されていた福井城本丸復元図を。。
IMG_9865
左下の橋の所が瓦御門です。

 福井城下の歴史も参考までに(拡大可)。
IMG_9862


 さて、巽櫓跡の前から、
お堀に沿って方向を変えます(北へ)。。
IMG_9866
IMG_9869
 少し行くとまた説明板がありました。。
IMG_9870

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 郷土歴史博物館周辺

 本丸を囲むお堀の北側から、
さくら通りという大通りを渡って住宅街(?)の中を約100m(くらいだったかな?)。
IMG_9871
福井市立郷土歴史博物館が在ります。。

 この辺りはなかなかの風情
IMG_9872
 特に博物館の裏側。
そっちへ行きますよ

 博物館東脇に春嶽公像と歌碑。。
IMG_9945
IMG_9946
ここで博物館を横目に公園の中に入りますが、
春嶽公が案内をしてくださってるみたいですね。。
IMG_9947
IMG_9948

 はい、、
博物館の裏側に出ましたよ。。
IMG_9949
IMG_9950
福井城の外堀ですね。。
 ここに一部、
江戸時代の遺構が復元されているんです。。
IMG_9942
 詳細は下の写真を拡大して見てくださいませ
IMG_9943
 かつてこの辺りは武家屋敷が並んでいたようですね。。
IMG_9944
 藩主松平家の別邸もここにあったようでしてね、
その周りをぐるっと
外堀の位置→春嶽公像の位置→東へ
IMG_9951
IMG_9952
IMG_9953
IMG_9954
 この辺りはお奨めの歴史散策スポットですよ
初めて歩きましたが

 松平家別邸(養浩館)については、
下リンクのHPもご参照くださいませ。。

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 東口へ
IMG_9966
 駅前へ戻り(先ず西口)、
また駅構内を通って東口へ。。
 上の写真は西口付近で見付けた素敵なお花屋さんです。。

 変な人がベンチに座ってる
と思ったら、、
IMG_9967
人ではなくて恐竜さんでした
 うん、、
なんか良いな

 散策の最後に、
東口駅前の「アオッサ」というビルの展望台から、
東口一帯の町並みを写してみました。。
IMG_9968
白山も見えてますよ
 
 アオッサについては下のリンクを。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 北の庄

 福井の町は松平家の福井城を中心に発展してきた町ですが、
その前に、このお方を忘れてはいけません。。
IMG_0033
鬼・・・ではありませんよ!!
柴田勝家公」です。。
 現在の福井市街地に最初にお城を築いて、
繁栄の原点を造ったのは、このお方ではないか?と思います。

 勝家公像がある場所は、
その居城であった「北ノ庄城跡地」です。。
IMG_0030
IMG_0026
 今は「柴田神社」となっています。。
IMG_0025
IMG_0031
 社殿の横は天守閣の跡らしい。。
IMG_0028
IMG_0029

 柴田神社境内には勝家公像だけではなく、
IMG_0034
最後を共にした「お市の方(織田信長妹)」と、
お市の方が前夫との間に産んだ三姉妹の像も。。
IMG_0032

 この項だけ夜ですが、
博物館からホテルに戻った後、
今度はかみさんと一緒に足羽山の方へ行ったのです(夕方)。。
 その時に柴田神社にも寄ったのですが、
この周りは結構お洒落なエリアでした

 夜の散策についてはこちらを↓


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 後書き

 20年以上ぶりの福井、今では遠くなった北陸、
今度はいつ来れるかな??

 懐かしい福井も新しい福井も、
まとめて大好きです


 今回の旅行は古墳巡りが中心でしたが、
その他のお気に入りスポットを新たに見付けることができました
 以下、そんな場所についての記事リンクです。。




  ついでに、
福井の古墳めぐり集です。。


 変わりながら変わらないでほしい福井の町並み。。
かみさんと二人の楽しい思い出をありがとう


 そうそう、、
ホテルの朝食バイキング形式)、美味しかったです
IMG_0043